fc2ブログ

プロフィール

サチマナ

Author:サチマナ
1984・12・8、名古屋出身。
2003年大学入学、10月よりアトリエ路樹絵に通いはじめ、
現在もクロッキーなどに出没。
2005年京都市染織試験場にて手描友禅研修を受講。
2007年大学卒業と同時に吉田喜八朗氏に師事、
2009年4月に退職。

2005年より、年に一度染織技術者グループ”彩葉”(いろは)で
グループ展を行う。
2009年日本伝統工芸会近畿支部展入選。

自分で布に描いて、それを着れるなんてなんとステキなんだろう、
そう思って友禅の世界に足を踏み入れました。
いつの時代でもどんな場所にあってもけして埋もれることの無い、
そんな輝きをはなつ作品を作りたいと思います。

物を作りたい欲求はとどまることをしらず、
サチモネ名義でアクセサリーを制作。
鴨川べりで雀を愛で、チンチラを飼いたい欲求を押さえ込む日々。

そんな日々。


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブロとも申請フォーム


<
 
独学でロウケツの技法を用いて作品をつくってみました。
さっと下絵かいてさっと作業して。
スムーズにいくときはいきますね。

友人に「あーこの色の使い方はさちまなっぽい」
と言われましたがまったくピンときません。
特に意図しているわけではないのですが、
やっぱりおのずと似た様な色めになってゆくようです。

今後は少し違う配色もこころがけたいです。
一色の濃淡とか。
グレートーンとか。
でも全部気分なんだなあ。。

そろそろ下絵にかからねば・・・


クリックするとおおきくなります。ファションウィーク
スポンサーサイト



 
この業界に携わっていると、一日に数えきれないくらい”おおきに”という言葉を耳にします。
おはようもおおきに、こんにちわもおおきに、さようならもおおきに、電話で出るときも切る時も…

なんでもおおきに。
普通に関西人の友達達がつかうのと用途がことなるんですね。

便利な言葉です。
おおきにということばを中心に一体感すら感じます。

「あ、この業界の人だな」みたいな。
おおきにを使えばはじめていく取引先でもでもするりとなじめる
感じです。
逆に「こんにちわ」とか「おはようございます」、
「またお願いします」とか「ありがとうございましたー」

などの言葉を使っていると、そらもう、めちゃめちゃ浮きます。
何者?
素人?

みたいな眼差しを受けることもしばしば。

私は名古屋人です。関西弁の素養がなくはないのですが(片親が関西)
標準語で教育されたため、若干の名古屋弁程度のほぼ標準語。

師匠や友人の影響で発音がおかしくなることもよくありますが、そのたび
嘘関西弁と揶揄されています。

当然おおきにという言葉を使うのも抵抗ありまくりで、
仕事中に使ったことはいまだかつてありません。

どーしてもでません。
なんというか、自分が使うと気持ち悪いんですね、しっくりこなくて。

まあ無理に使う必要もないので、私なりに、ごにょごにょと言葉を捜して
立ち去ったり、入っていったりするのですが、
業界のコミュニケーションツールとしてなかなか大きな役割を担っているのですね。

いつか言う日が来るのか、こないのか。。。。
 
20090105222019
あけましておめでとうございます今年は勝負の年にしたいとおもいます。ブレを諸々修正して…

えとの牛の絵です。
気持ち悪いともっぱらの評判です。(苦笑)
 
20090101035914
久しぶりの更新です。年末はあわただしく、筆無精になりがちでしたが今年はぼちぼち作品もアップしてゆきたいなと思います。今年も皆様どうぞよろしくお願いしますね。

 | BLOG TOP |